C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

紅茶

ガレット・デ・ロワを食べる、2023年

年末の話ですが、もうあっという間に1か月たってしまいましたね…。1月、一瞬で終わります。 ガレット・デ・ロワの予約もできてないし、買いにも行けないし、今シーズンはもう食べられないと諦めていたけれど、だんなが年末のお休みの日に買ってきてくれて、…

tealでもモンブランを食べる!

2022年もあっという間に終わりますね。コロナ禍でいろいろ制限も多く、ほとんど人に会えないまま、また1年が過ぎました。3月の大仕事が終わったら、今年会いたくても会えなかった人に会いたいです。会えるといいなあ。 今年も1年、驚くほど速かったです!…

easeのモンブランを食べる!

少し前ですが、easeを訪問。和栗のモンブランです。 私の好きな、下にメレンゲの入っているタイプのモンブランです。美味しい。さくさくメレンゲがたっぷりでうれしいです。 最近メレンゲのないモンブラン多くなってますが、やっぱりモンブランにはメレンゲ…

タイニートリアでスコーンを。

少し前の話ですが、以前からずっと気になっていた、タイニートリアさんを初訪問しました。 しょっちゅう前を通っていたものの、行く機会がなかったのですが、通りかかってめちゃくちゃおなかすいてたので、お店に入ってみました。 いっぱいかな?と思ったけ…

久しぶりにブーランジェリージャンゴさんのパン

お気に入りのパン屋さん、ブーランジェリージャンゴさん。 このダークチェリーがとても好き。他のフルーツにしようかな?と思うけど、見るとやはりいつもダークチェリーを選んでしまいます。さくさくのデニッシュ生地にカスタードとチェリーがベストマッチで…

またまたガトーママンさん訪問。3回目。行き過ぎですね(笑)

5月末から、立て続けに2回もガトーママンさんに買いに行きましたが… chocolat12.hatenablog.com chocolat12.hatenablog.com 6月末にも静岡レモンケーキがまた出るというので、いそいそとガトーママンさんへ。デニッシュやスコーンも販売されました。 フルー…

またガトーママンさんを訪問

初めてガトーママンさんの予約販売を購入したときに、予約したもの以外にもたくさんクッキーと焼き菓子を買い、レモンケーキで沼落ちしました。(ブログにはレモンケーキの写真載せてなかったですね) chocolat12.hatenablog.com その2週間後に予約ではなく…

フランスBernachonよりショコラを購入!

かなり前の話ですが…去年に引き続き、今年の3月に、暑い季節になる前にと大急ぎでベルナション Bernachon のショコラを爆買いしました。 フランスのBernachonから、直接オンラインでオーダー。こんな世の中で、ヨーロッパからの荷物の状況不安もあって、届…

初めてガトーママンのお菓子を味わう幸せ

すごいお菓子を購入しました。静岡の、ガトーママンさん(GATEAU MAMAN)のお菓子です。 一般販売の日は、朝6時から並ぶという噂(10:30オープンなので、4時間半も並ぶの!?恐怖…)のお店です。予約販売の際は、カートオープンから1分で完売するというもの。 …

コストコでクロワッサンなど 食材買い出し

GWですね。仕事がほぼお休みになったので、仕事を完全に忘れて、ちょこっとお出かけしました。 友達にコストコに連れて行ってもらって、食料品を買いだめ。何もかもの入り数が多いので、あれこれ友達と分けて購入。 小さいクロワッサンは20個入なので10個ず…

素敵な小包

相変わらず遅いアップですが、3月上旬、コロナ禍で全く会えなくなった友達から小包いただきまして、こんなかわいいクッキー入っておりました! ヴォヤージュサブレパリ パリ好きの私のために選んでくれた、パリの名所を形にしたかわいいクッキーです! クッ…

かなり前の話ですが…バスクチーズケーキを焼く

またケーキ焼こうかなって思って材料買ってきてブログみてたら、かなり前に焼いたバスクチーズケーキ、アップするの忘れてた模様(笑)まあこれに限らず、アップしてないネタ、山ほどあるんですけどね。 食べるお菓子が少なくなってくると不安になり、今は思…

オランジェットがだいすき

いつもお世話になっている、チョコ係さん のお店、c7h8n4o2さんで、オランジェットを2種類購入しました! バルベーロさんのアランチーニリコペルティ(左)と、ボナイユートさんのオランジェット(右) オランジェットだいすきです。 ものすごく美味しくて、2個…

米粉のチーズビスケットを焼く!

仕事も忙しいし、睡眠障害でずっと2〜3時間しか眠れない日々が続いて、体調いまいちでしたが、友達が焼いてたチーズビスケットを見て、気分転換に朝、勝手に米粉に置き換えて焼いてみたら… おいしい!おいしい! 小麦と遜色ないくらい、めちゃくちゃ美味しく…

ホトトギスファームカフェのグルテンフリーのお菓子たち!

相変わらずお久しぶりの更新です。みなさま、お元気でいらっしゃいますか。 コロナが落ち着く気配もなく、お出掛けもままならないので、通販でいろいろ購入しては楽しんでいます。食べ物だけでなく、生活用品もかなり通販を利用しているので、週にいくつも段…

SWEETCHさんのレモンケーキ

今年のGWにSunny Cloudy Rainyさんで購入した、SWEETCHさんのレモンケーキの美味しさが忘れられません。 しっとりした生地に、ふんわりレモンの味わいが口いっぱいに広がります。また出会えるかしら。 レモンケーキってめったに食べないけれど、これはできる…

カオリーヌ菓子店 さんのチーズケーキ

カオリーヌ菓子店 さんの、ブルーチーズのチーズケーキ グルテンフリーのチーズケーキなので、ずっと気になっていたのですが、チェック&ストライプさんの通販でついに購入できました! レシピ本もずいぶん前に購入したのですが、まだ自分では作っていなかっ…

チョコ係さん c7h8n4o2でハリタカカオさんのショコラ

チョコ係さん c7h8n4o2 で購入できた、ハリタカカオ さんのたまご 美味しいなあ!幸せ。 たまごに水玉模様がついてます。かわいい! 中にプラリネとキャラメルのガナッシュが入っていて、ミルクティーとの相性もばっちりです。 清水焼のカップアンドソーサー…

オー・メルベイユ・ドゥ・フレッドでメレンゲを

3月頭のことですが、神楽坂のオー・メルベイユ・ドゥ・フレッドに行きました。 メレンゲのお菓子、かわいくて美味しいです。フランボワーズと、ショコラのメレンゲにしました。 ふわふわなので、軽くてぺろっと食べられてしまいます。2個いっぺんに食べられ…

ナタ・デ・クリスチアノのパステル・デ・ナタ

友達に、ナタ・デ・クリスチアノのパステル・デ・ナタ(エッグタルト)をいただきました! トースターで温めて食べたら、さっくさくでめちゃくちゃ美味しい!有機のスパイスチャイとともに。 いっぺんに3個食べたいくらい(笑) この香…

源吉兆庵のいちごのパフェとお雛様

源吉兆庵の、カフェレストラン K.MINAMOTOを訪問。 いちごのあんみつと、さんざん悩んで、結局ガトーショコラの入ったいちごのパフェ。いちごのジェラートがとても美味。その上、友達のフォンダンショコラまでたくさんおすそ分けもらいまし…

三越でシャンドワゾーさんのケーキを!

銀座三越にシャンドワゾーさんが2/7まで出店しているのを知り、うきうきと買いに行きました! ミゼラブル本当に美味しいなあ。 ピスターシュフランボワーズ タルトタタントロピック アンシエン どれも全てとても美味しかったです! ミルクティーは、お気に入…

新規開拓2軒目、「根津のパン」を訪問

新規開拓のパン屋さん2軒目、「根津のパン」を訪問。 自家製酵母のパン屋さんです。 大葉チーズベーコンエピ、ミルクフランス、オレンジミルクロール、ココアクランベリー、クロワッサン どれもすごく美味しかったです。ココアクランベリーが特にヒット! 山…

根津のパン屋さん、レジニシエ(Les Initiés )を訪問

先週の土曜日に根津で2軒パン屋さんを新規開拓。 根津のパン屋さん、レジニシエ(Les Initiés )を訪問! フランスのパン屋さんのようなラインナップで、買いたいものが本当にたくさんありました!買うものを選ぶのに相当悩みました。 クロワッサン、ブリオ…

今日は紅茶の日だそうですね。美味しい紅茶探しの旅 ヒギンズ

今日は紅茶の日だそうです。 それを意識したわけではないのですが、ちょうど、三越の英国展で毎年立ち寄るお気に入りの紅茶屋さん・ヒギンズの人形町のお店の前を通りかかり、紅茶を買い足しました! アールグレイスペリア アールグレイは2種類ありますが、…

また中村食糧さんへパンを買いに!

東京に移転してきた人気のパン屋さん、「中村食糧」さん(3ft)に、オープン翌日に行きました。 chocolat12.hatenablog.com 他のパン屋さんと全く違った、独特のパンがとても美味しかったので、またすぐに訪問! 美味しかったのでまたリピートした、「あんこ…

グランドハイアット東京に宿泊

8月の話ですが、前回の東京ステーションホテルに続き、夏休み、都内から出ずに旅しようってことで、またグランドハイアット東京に宿泊することにしました。 ランチは、アジュール45でフレンチを食べ、その後グランドハイアット東京にチェックイン。 チェック…

日本橋三越の英国展2020

日本橋三越の英国展、有給を取って平日に行ったけれど、すっごく混んでて、例年と変わらない感じ。買いたいスコーン屋さんや、クロテッドクリーム屋さんは猛烈な長さの列で、恐れをなし、どちらも断念。 そのため、毎年購入している、ヒギンズに行って、だい…

ビーバーブレッドのパンと、ヒギンズのミルクティー

今日は小麦解禁日で、ビーバーブレッドのパン♪パルミエとミルクフランスを半分ずつ。 ビーバーブレッドのパルミエ初めて食べましたが、カリカリサクサクで美味しいです。 お茶は、英国展で毎年立ち寄るお気に入りのヒギンズで買った、メイフェアのミルクティ…

グルテンフリーのガトーショコラを焼く

ダンデライオンチョコレートのレシピで、グルテンフリーのガトーショコラ焼きました(右) チョコレート、卵、バター、甜菜糖(元のレシピはきび砂糖ですが、私はアレルギーなので勝手に甜菜糖に。)の4種類のみ。なめらかでとっても美味しい!!! 左はブー…