C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

レモンマーマレード作りにはまっています。

今年の3月末あたりからすっかりマーマレード作りにはまっております。

そもそもは、無農薬レモンを買ったので、レモンカードを作ろうと思っていたのですが、やっぱりマーマレードの方が、皮まで丸ごと楽しめるよな、っていうことがきっかけで。

ミモザなんか咲いてる時期なので、相当前の話です、笑笑

f:id:chocolat12:20250706235049j:image
手前味噌ですみませんが、これは自分で作ったものなの?買ったんじゃくて?というくらい美味しくて…本当にびっくり!

これをきっかけに、月に2〜3回マーマレードを炊いては、周りにお裾分けする日々が続きました!

作るたびにいろいろ趣向を凝らし、皮を三角にカットしてレモンピールも一緒に仕込んだりして、今年は人生で一番レモンを食している年だと思います!もともとレモンのお菓子がだいすきで、よく買っていましたが、こんな風に自分で作れたら、いつでも気軽に味わえます!レモン、なんて美味しいんでしょう!

 

今年は無農薬レモンが豊作だったそうで、何度も購入できたので、お店を始めるのか?という勢いで仕込みました。

将来、もし仕事にあぶれたら、マーマレード屋さん始めようかなー?

 

 

 

手作りケーキでおうちアフタヌーンティー

最近、なかなかケーキを買いに行く時間がないので、とにかく家でお菓子を焼いています!

 

久しぶりの土曜日丸一日休みで、友達が来てくれて、朝から晩まであちこち出かけ、うちでたくさんおやつ食べて、びっくりするほど遊び倒しました。

 

おやつは、おうちアフタヌーンティー🫖

ミルキーチーズケーキ

f:id:chocolat12:20250629160111j:image

いちごは、静岡のきらぴ香です。

 

抹茶のチーズケーキ
f:id:chocolat12:20250629160113j:image

 

カスタードプリン

f:id:chocolat12:20250629160017j:image

 

グルテンフリーなお菓子ばかりですが、みんな喜んでくれたのでよかったです!

 

たくさん仕込むのは大変ですが、いろんな種類があると満足度高いですよね!

アフタヌーンティーの値上がりも恐ろしいので、美味しい紅茶が家に山ほどあるし、当分、自宅で堪能しようと思います!

久しぶりに追分だんごのかき氷

ご無沙汰しております!

すっかりアップが滞っておりますが、元気に生きております!

 

昔、近くに住んでいたので頻繁に行っていた追分だんごさん。かなり久しぶりに訪問しました。おだんごにも惹かれたけれど、あまりの暑さにやはりここはかき氷で!

 

私は氷あんずに、あずき別添えです。

f:id:chocolat12:20250629155328j:image

甘酸っぱいあんずにあずきの組み合わせって、最高ですよね。だいすき。

 

iPhoneで撮ると、後ろのボケ感はないのですが、あんずの色がきれい。なので記録のためこちらもアップ!
f:id:chocolat12:20250629155502j:image

仕事の都合で、ひみつ堂になかなか行けなくなってしまい、かき氷なんと今年初です!年に数十杯かき氷を食べ続けていた今までの人生とは全く変わってしまいました。最近のかき氷ブームからもすっかり遠ざかってしまいました。

 

でもやっぱり、かき氷は美味しいですね!

 

oiwakedango.co.jp

茶寮都路里さんでパフェ!

年末に行った、大丸東京の、茶寮都路里さん。久しぶりの訪問です!

f:id:chocolat12:20250406142711j:image

特選都路里パフェのほうじ茶、アイスを一つ抹茶に変更してもらって。絶品なり。

 

抹茶パフェにするかほうじ茶パフェにするかで散々迷ったけど、アイスの変更ができると知り、それなら両方とも味わえるじゃない!とテンションアップ!

 

ほうじ茶のフィナンシェもおいしかった!抹茶アイスもほうじ茶アイスも、しっかり濃厚な味わいで、堪能できました。そしてお茶のすっきり感でこんなに大きいパフェを食べてもあっさり!ぺろっと食べられます!なんならもう一つデザート食べられそう!

年末でとても寒い日だったからパフェどうかなあ…って思ったけど、美味しくて!やっぱりパフェにしてよかったです。

また食べに行きたいです!

 

www.giontsujiri.co.jp

絶品!コンチェさんの生キャラメル

コンチェさんの、カカオニブ生キャラメル、ものすごく美味しいんですけど!!!

f:id:chocolat12:20250406134109j:image

なめらかで、口の中ですぐにとろっととろけます!


f:id:chocolat12:20250406134105j:image

そして、なめらかなキャラメルが溶け切ると、カカオニブが登場!これがまた香ばしくて美味しい!!!

一粒が小さいので、続けて2個、3個と食べてしまいますが、ひと箱あっという間になくなりますよね。たくさん入った大箱も出してほしいです!

 

一粒食べるだけで心がとっても癒されます。これは常にストックしたいですね。

大変おすすめです!

 

www.conche.net

 

2025年のチョコ係さんバレンタイン (チョコガカリ c7h8n4o2)

1か月以上過ぎてしまいましたが…。今年のバレンタインもチョコガカリさん頼りです!

バレンタインって、だいすきなチョコを好きなだけ食べていい日ですよね。 毎年この美味しいショコラたちに囲まれる幸せよ。 

 

チョコ係さん(c7h8n4o2)、毎年どうもありがとうございます!

f:id:chocolat12:20250311091714j:image

毎年欠かさず、セノさんのわれましゅも購入!本当に美味しいです!常にストックするバルベーロや、イディリオ、そして初めましてのSHUKAさん、楽しみです!

 

ずっとずーーーーーっと待ち望んでいた、イディリオのペーストがついに再販されまして!

f:id:chocolat12:20250311091718j:image

まず最初にすることは…そのまますくって食べますよね!嬉しすぎて涙が出ます!やはり美味しい!
f:id:chocolat12:20250311091710j:image

チョコガカリさん販売してくださりありがとうございます



f:id:chocolat12:20250311091703j:image

Haruka MUROOKAさんのチョコレートスコーンを購入!
f:id:chocolat12:20250311091706j:image

 

もうね…たまらなく美味しいのですよ。チョコ係さんの福袋で出会って大ファンになりました! おとものミルクティーはMitsuteaさんのミルクティーブレンド。最高です。

 

daigoo.さんのMIXクッキー、おいしいのいっぱい!
f:id:chocolat12:20250311091658j:image

このバレンタイン時期daigoo.さんの米粉のお菓子であふれてます。チョコ係さんでも購入したうえ、daigoo.さんの通販でも買えたので、米粉のお菓子たっぷりでなんて幸せなバレンタイン!

おともの紅茶は、フィーユ・ブルーさんのスイートキャラメルにしました!最高!
幸せなティータイム。

 

今年は出ないと聞いていたクレールマリさん、まさかのシトロネットに涙!そのうえ、まさかのギモーブまで!お忙しいのに!本当にありがとうございます!

f:id:chocolat12:20250311091755j:image

シトロネットはSDC2018でチョコ係さんのブースに直行、一番乗り(!)したときから毎年欠かさず購入してます!

そしてセノさんのわれましゅ。今年も無事に購入できて、本当に嬉しいです。だいすきなお菓子。 毎年バレンタイン時期のお楽しみです。

しかも今年は、ミルク・ダーク・イチゴと全て購入できました!いちごは初めていただきましたが、いちごのパートドフリュイがところどころに入っていて、ジューシーでめちゃくちゃおいしいです。おとものミルクティーは、モクシャチャイさんの、リッチジンジャーチャイをミルクティーで!最高のティータイムでした!

 

こうして、2025年のバレンタインも、だいすきなショコラに囲まれて過ごすことができました!SDCに行かなくなっても、毎年私はこんなに美味しいショコラを味わうことができて、チョコガカリさんにひたすら感謝です!

どうもありがとうございました!

2025年の春も、うれしい結果に感謝!

2025年の大仕事も、桜咲く結果になりました!
全てのものに心より感謝します!どうもありがとうございます!

f:id:chocolat12:20250323145007j:image

満開の河津桜がとてもきれいです。
毎年この花が後押ししてくれたような気持になります。
f:id:chocolat12:20250323145010j:image

羽ばたいていく人たちにエールを!

 

 

 

久しぶりに、シャンドワゾーさんのミゼラブル!

毎年、確定申告と、1年で一番の大仕事を2-3月に抱え、年明けからほぼ休みのない状態に突入します。そのため、相当お久しぶりの更新です!こんなにブログを書いていないのに、読んでくださっている方、本当にどうもありがとうございます!

 

11月の話ですが…

あまりに長いこと食べてないから、シャンドワゾーのミゼラブルが食べたすぎる!考え出したら止まらない…。というわけで、「食べたい」と思ったら、もうがまんできず、早速4日後に行ってきました!(しかも2日連続!)

美味しかった~!


モンブランとミゼラブル!最高です!

f:id:chocolat12:20241204162445j:image

ミゼラブル、なんて美味しいんでしょうね。
そして、モンブランの時期に行けたのは本当に嬉しいです。他にもいろいろ食べたのですが、どれもとても素晴らしいです!

 

翌日は浦和に住んでいる大学の友達も呼び出して、さらにケーキとアイス!

ショコラフリュイルージュと、フレーズとアールグレイのアイス

f:id:chocolat12:20241204162528j:image

ケーキとアイス、一度で食べられるかな?と思ったけれど、余裕で食べられますね!なんて幸せなティータイム!アイスは初めて食べましたが、これまた美味しいです!

 

友達は、前日に急に思い立った連絡したのに、出てきてくれてひたすら感謝です!
会うのはほぼ1年ぶりですが、何時間話しても話したりないですね。浦和は美味しいケーキ屋さんが多くて、いつでもここに行けるなんて、本当にうらやましいです!
いっぱいおしゃべりできて、本当に楽しかったです!どうもありがとう!

 

もうこのときから4か月も経ってしまいましたので…またミゼラブル食べたいなあ。しばらく行けそうにないですが!

シャンドワゾー、ちょっと私の行動範囲からは遠くてなかなか行きにくいのですが、がんばってまた行きたいな♪ごちそうさまでした!

2025年もどうぞよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます!

f:id:chocolat12:20250106123252j:image

2025年が始まりましたね。毎年、あっという間に新しい年がやってきます。

美味しいものはいろいろ食べているのですが、ブログがなかなかアップできなくて…もっと時間が取れるといいのですが、こんなスローペースでも細々と続けていきたいと思っています。

 

年明けに撮った、日本橋三越のライオンさん。

f:id:chocolat12:20250106123308j:image

縁起ものですので。ライオンさん、今年もみんなの願いが叶うよう、どうぞよろしくお願いいたします!

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

うさぎやさんのどら焼きを食べる!!!

忙しさにかまけて、ブログを放置しすぎています…。アップしたいネタは溜まる一方なのですが。もう少し落ち着いた時間がほしいです。

今日は日本橋うさぎやさんのどら焼き。これが本当にだいすきで。この包装紙もたまらなくかわいいですよね!

f:id:chocolat12:20241204162341j:image

生地のきめ細やかさ、やわらかさ、しっとり感は、秀逸。写真で伝わるといいのですが。こんなきめ細やかなどら焼きの皮ってあまりないですよね。
なんて上品などら焼きなんでしょう。長年食べ続けていますが、何度食べても喜びの声を上げてしまいます。最高です。
あんの甘さも絶妙で、この皮との調和が素晴らしいです。食べ進めて残りが少なくなってくると、食べ終わりたくないような。この幸せが永遠に続いてほしいと思ってしまうんですよ。

 

私の中では、この日本橋うさぎやさんのどら焼きと、あんこたっぷりな清寿軒さんのどら焼きは、双璧を成す存在です。あんこ好きなので、どら焼きはかなりたくさん食べ続けていますが、やっぱりこの2軒を超えるお店には出会えていません。

みなさん、ご自身のお気に入りどら焼きってあると思うんですけど、私はこの2軒が外せません。
うさぎやさんと清寿軒さんのどら焼き、ずっと交互に食べ続けたいです笑笑

日本橋にいらっしゃる際には、どちらか絶対に購入してほしいです!おためしあれ!