C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

やっと食べられた! 甘いっ子のかき氷

西荻窪にある甘味処、甘いっ子。

f:id:chocolat12:20170910222810j:plain

最近のかき氷ブームでできたお店ではなく、昔からの甘味屋さんです。
前から気になっていたけれど、なかなか行く機会がなく。でも最近用事で西荻窪に行くので、次に行ったらぜひ訪問したいと思っていました。

 

でも「さぼリーマン甘太朗」では、行列で甘太郎さんが食べられなかったかき氷なので、万が一混んでいたらどうしよう…と不安になりましたが、9月だし、涼しい日だったしということもあってか、お昼どきに行ったら問題なくすぐ座れました!

 

前から食べたかった杏のかき氷。

全く悩むことなく、杏ミルク金時に白玉のせ。

f:id:chocolat12:20170910223552j:plain

すごい!
杏のシロップも、小豆も、ミルクも、白玉もたっぷりです。

平らなお皿に盛ってくれるので、崩れる心配もなく、食べやすく、慌てて食べなくても心配ないのがうれしいです。

 

杏大福好きとしては、杏と小豆の組み合わせがたまらないのです。

 

そして白玉のせが150円だったので、まあ5個くらいかな~と思ったらなんと8個ものってきてびっくり!

f:id:chocolat12:20170910223857j:plain

白玉のボリュームたっぷりで、お昼ごはん食べてなかったので、これがランチ代わりになりました!白玉はゆでたてのようで、やわらかくってつやつやでとても美味しかったです!

 

杏のシロップも果肉感たっぷりなのですが、横に2個、杏の果肉の甘露煮ものっています!あまずっぱくてたまりません!

 

でも、ミルクもたっぷりだったので、杏のすっぱさがちょっと弱まってしまっていた感じでした。これでミルクなしだと私の好みとぴったりだなと思いました。

 

メニューには、いちご金時はあったけれど、杏金時(ミルクなしのもの)がなかったのですが…杏に金時と白玉のせって、頼んだらしてもらえるかなあ?

かき氷は10/10までされるそうなので、次に行ったら(って10/10までに行けるかなあ…)杏金時ができるか聞いてみよう~♪

 

 

Sajilo Clove(サジロクローブ )でランチ♪

西荻窪にちょくちょく行く用事があるのですが、美味しいお店がたくさんあって、ランチにどこに行こうかと悩んでしまいます。

そんな中、事前情報は全くなかったのですが、真夏のとある日、前を通りかかってスパイスのいい香りを放つ素敵なお店、「Sajilo Clove」を見つけました。

 

辛いものは苦手な私ですが、スパイスの味はとても好きなので、お店の外に漂ういい香りをキャッチし、これは絶対に美味しいに違いない!と確信。

過去にこの香りのパターンで3軒ほどインドカレーやネパールカレーのお店を発見していて、どれも大当たりだったので、その日のランチは迷わずこのお店に決定しました。

 

f:id:chocolat12:20170905230527j:plain

山盛りのサラダが出てきますが、このドレッシングがとても美味しくて、ペロッと食べられちゃいました。ラッシーも美味しい!

 

この日の日替わりは、「キノコのキーマカレー

f:id:chocolat12:20170905231203j:plain

やっぱり、予想通り美味しいです!ここに入ってみてよかった!

複雑なスパイスの味なのですが、辛味はないので(辛くしたい方は別に来るスパイスを入れる)私でも全く問題ありませんでした。

 

隣の方が食べていらしたナンもすごく美味しそうだったのですが…グルテンフリー生活のため、サフランライスでがまん。でもこのライスも美味しかったので満足です。

 

お店の方もとっても感じが良くて、「おいしい?」って聞いてきてくれたり、お会計でも「またぜひ来てくださいね!」と言ってくださって、「絶対にまた来ます!」と答えちゃいました!

 

そして、次に西荻窪に行ったときにも、他の魅力的なお店に目もくれず、一目散にサジロクローブに行ったことは言うまでもないでしょう(笑)

 

 

菓子チェカのガレット

以前、京都に行ったときにクッキーを買いに行った菓子チェカ。

 

その前にかき氷を食べてすっごく美味しかったのと、買って帰ってきたクッキーのことをアップしていましたが、

chocolat12.hatenablog.com

chocolat12.hatenablog.com

 

 

引き続き、アップしていなかったクッキーのネタです(笑)

f:id:chocolat12:20170903215233j:plain

発酵バターたっぷりのコクのあるガレットです。
アーモンドプードルもしっかり感じます。美味しいです。厚みもあって食べごたえがすごいです。
そしてバターの風味が強いので、濃い目のミルクティーにぴったり。

こういう焼き菓子、だいすきなのですっかりお気に入りになりました!幸せなおやつですね。

 

この素朴なラッピングもシンプルでかわいくてお気に入りです。

 

真夏は2階のカフェはかき氷しか食べられないのですが、ケーキもどれもおいしそうでした。宝石のようなフランス菓子とは違った、素朴な雰囲気のケーキが並んでいました。
お土産には焼き菓子しか買いませんでしたが、ケーキもすっごく食べたかった~!

 

次は真夏じゃない時期に行ってぜひケーキを食べてお茶したいです。

 

 

米粉のスコーン チョコチップとセサミ

米粉のスコーンを焼きました。

今回はチョコチップとセサミにしました。チョコチップはスイスのイディリオオリジンのもの。美味しいです。

f:id:chocolat12:20170902122010j:plain

混ぜて生地をまとめて切って焼くだけなんで、本当にあっという間に簡単に出来上がります!

 

小麦粉のスコーンとは食感が違いますが、米粉でもかなりよい感じに焼けます。 

そして、何より、パンを食べたい!と思ったときにこれを食べると、パンや焼き菓子を食べた気分が満たされるので、すごく救われます。


このように満足度の高い焼き菓子が作れるようになった製菓用の米粉に感謝です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【cuoca】熊本県産米(ミズホチカラ)製菓用米粉 / 1kg
価格:700円(税込、送料別) (2017/9/2時点)


がんばってまたいろんな味のスコーン焼かなくっちゃな。

 

お気に入り! 久保田食品のアイスキャンディー

添加物不使用のアイスをたくさん作っている、大好きな久保田食品のアイスをこの夏も購入!久保田食品のアイスには、添加物を使っていないものがたくさんあります。

 

手しぼり柚子と、グアバです。

f:id:chocolat12:20170826230604j:plain

こちらの「手しぼりの柚子」は原材料がなんと、“砂糖、ゆず果汁”のみ。
そして「グアバ」は、“グアバ果汁・果肉、砂糖、レモン果汁”のみです。なんとシンプルなんでしょう。


ここのアイスキャンディーを食べ慣れてしまうと、スーパーで売られているアイスキャンディーの添加物の多さに、毎度、買う気が失せます。

 

今回は販売されていなかったので買えませんでしたが、ここ7~8年、ずっとハマり続けているだいすきな味は、このアイス。

「南国土佐のすももアイスキャンディー」

f:id:chocolat12:20170826232256j:plain

「高知産すももの果汁・果肉・お砂糖」だけで作られた、こだわりのアイスキャンディーで、余計なものが全く入っていないので、天然のやさしい味わいです。

すもものあまずっぱさがそのまま活かされていて、一度食べて以来、病みつきになっています。

何といっても、私が一番おいしいと思うアイスキャンディーです。これを超えるアイスキャンディーには出会ったことがありません(笑)

 

このメーカーの「苺とミルクのアイスキャンデー」や、「抹茶とあずきのもち米最中」などもとっても美味しくて、ここのアイスがいつでも買えたらいいのになーと思います。残念ながら、近所のスーパーには全く置いていません。

私が良く買うのは、銀座にある高知のアンテナショップで、あとはナチュラルローソンで見かけることが多いですね。

 

もし見かけることがあったら、ぜひ試していただきたいです!

 

久保田食品の楽天のショップがあったので、貼っておきます!

本当に美味しいですよ~!

冷凍庫にスペースがあるのなら、私も箱で買いたい(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

●久保田バラエティーキャンデーセット
価格:4104円(税込、送料別) (2017/8/26時点)

 

ダンディゾンのパン

そういえば、Dans Dix ans (ダンディゾン)のパンって食べたことないなあ…とふと思って、場所をチェックしたら、しょっちゅう行く、Check & Stripeの吉祥寺店のすぐ近く。

なんだ、なぜ今まで行かなかったのか!と思うような場所で驚きです。

 

でも1Fにはこの看板があるだけで、パン屋さんがある様子は全く感じられません。お店は地下に続く階段を下りた先です。

f:id:chocolat12:20170824223843j:plain

こんなところにパン屋さんがあるの?というような場所でした。しっかり場所をチェックしていなければ見落としてしまいそうです。

しかも、とてもモダンなビルなので、本当にここでいいの?本当にここパン屋さん?と思いながら階段を降りると、アパレル店か、インテリアショップかといった雰囲気の素敵な場所に、パンが並べられています。

 

こんなラインナップで購入しました♪

 

f:id:chocolat12:20170824223724j:plain

奥の食パンは、BE20という、よつ葉バター20%と水で作られています。北海道産小麦です。ふんわり柔らかなパンで、シンプルでおいしかったです。

 

 BL30という、よつ葉バター30%と牛乳で作られた食パンとさんざん悩みましたが…初回なのでベーシックの方にしました。でも次はこちらを試してみようと思います。

 

どのパンも美味しかったので、また吉祥寺に行くときには(それはおそらくCheck & Stripeに行くときなので)ぜひ寄ってみようと思います!

 

 

山せみでおそば

そういえば、ずっとアップするの忘れていましたが、5月?6月?あたりに、代々木上原の「山せみ」でおそば!

 

てんぷら、美味しいです!

f:id:chocolat12:20170820235600j:plain

上品なお味です。

 

お蕎麦は、田舎せいろに変更してもらいました!

f:id:chocolat12:20170820235626j:plain

ちょこっとデザートもうれしいところ。

f:id:chocolat12:20170820235654j:plain

代々木上原には、ときどき用事で行くようになりましたが、美味しいお店が本当にいっぱいあるんですよね。だから、なかなかリピートはできないんですが(笑)

 

実は先週も夕食をごちそうになりに代々木上原まで行って、それを考えていたら、こちらの山せみをアップしていなかったことを思い出した次第です。

ちょっとうちからは遠いので、たまにしか行きませんが、ときどき代々木上原に用事があるのがちょうどよくて、うれしいです。

 

先週の夕食のことはまたそのうちアップします!

 

追分だんごで、おだんごを!

食事をするほどの時間ではなかったけれどちょっとだけ時間があって、何か食べておかなくちゃ、というタイミング。

そうなると、グルテンフリー生活の私には、ちょっとカフェでパンやお菓子を食べるとかが難しい。近辺におにぎりのイートインショップが見つからないときは、和菓子屋さんの喫茶へ直行!

たいてい、お雑煮とか、お餅とか、グルテンフリーの食べ物があるのです。本当にありがたい。和食、和菓子ってグルテンフリーのものが多いんですよね。

 

昔ながらの日本人の生活をすれば、グルテンフリーをする上で苦労することはそれほどないんだろうな。やっぱり欧米の食事が入ってきてから、日本の食卓が変わったんだろうな。…などと、いつも食べる場所に困ると、戦後の日本の急変した食生活を思って遠い目をしてしまう私。

 

この日は、新宿にいたので、追分だんごへ。

 

 

だんご2本盛り

f:id:chocolat12:20170817002447j:plain

よもぎ(つぶ)と、きなこあんです。

きなこあん、初めて食べましたが、美味しいですね。

 

2本盛りの時は、たいてい1本を粒あんのもの、もう1本をショウガとか、生醤油とかのしょっぱいものにしていましたが、きなこの存在を知ってしまうと、今後は2本とも甘いおだんごになっちゃいそうです(笑)

 

余談ですが…周りには大きなかき氷を食べている人たちがたくさんいて、かき氷好きとしては、いいなあ!と思ったけれど、東京は毎日雨が降るし、8月とは思えないほどなぜか涼しくて、本来あんまりかき氷日和ではないですよね。

こんな天候で、しかもエアコンの効いた場所でかき氷なんて、寒がりの私には無理です。

 

かき氷は、体の冷えを心配して、夏でもほとんどエアコンかけないで提供してくれる「ひみつ堂」が私には一番です!でも真夏の大混雑に並ぶのは無理なので…もっと涼しくなるまでがまんです。

あー、ひみつ堂いきたいな。

 

って、おだんごから話が変わってますね(笑)

 

銀座 圓(まる)の一汁二菜ランチ

京都ネタもちらほら残しつつ、そろそろ通常ネタに戻ろうかな。

 

結構前のことですが、銀座 圓(まる)にて、ランチ。

一汁二菜ランチ」の、圓名物 豚角煮です。鯖塩焼きと相当悩んだのですが…

f:id:chocolat12:20170813001758j:plain

おいしそう~!

角煮が見るからにとろとろです!お箸でほろっと崩れるくらいに煮込まれています。添えられている煮卵の半熟具合もいい感じです。
前日に家でお魚を食べていたので、この日はお肉で正解でした!

 

お味噌汁の出汁がしっかりきいていて、具だくさん。
お揚げが炙ってある~。これは自分で作るときに考えたことなかった!香ばしくて美味しい!今度、家でも試してみよう。

 

これは、ぜひお魚料理も食べに行かないとな。日替わりメニューもあるし、楽しみです。

 

私は、和食のランチで味を判断するときは、基本的なお味噌汁という料理を基準にすることにしています。

お味噌汁を丁寧に作っているお店は、全てのお料理に細やかに気配りしてあります。逆に、お味噌汁がおいしくなくて適当なお店は、想像通り、全てにおいていい加減な料理を出してきます。

 

というわけで、こちらはまた通いたいお店リスト入りです!

選択肢にこういうお店が増えるのは本当にうれしいですね。

daigoo.の米粉のお菓子を購入!

以前から何度も顔を合わせていた超キュートな方が、米粉のお菓子を作って販売されているパティシエールさんだと知ったのは、今年の4月のこと。

小麦アレルギーが判明して、2年間小麦除去をして、その後は週6日のグルテンフリー生活を心がけている私としては、美味しい米粉のお菓子を作ってくださる方がいらしたなんて、本当にうれしくて、うれしくて!

 

でも普段は栃木でのイベントのみの出店で、なかなか買いに行けないので、オーダーすることにしました♪

 

daigoo.のお菓子たち!

f:id:chocolat12:20170810234106j:plain

クランベリー&カカオニブの米粉クッキーと、きなことくるみのパウンドです。

 

 

私は小麦除去を言い渡されてから、米粉のお菓子は過去に何度も、ものすごくいろんな種類を作っていて、米粉にはグルテンがないので小麦のお菓子のように扱いやすいわけではなく、このようにきれいで美味しいお菓子を作ることの大変さは、身に染みてわかっています。

 

なので、小麦粉のお菓子と全く同じように成形されて、しかも本当に美味しい米粉のお菓子って(ふつう市販されている米粉のお菓子、いかにも小麦の代替食品としての製品が多すぎて、美味しいものがとても少ないんです…)、ものすごく貴重なんです。

 

f:id:chocolat12:20170810234635j:plain

とにかく届いたらすぐに写真を撮って、我慢できずにすぐおやつタイムに!

 

美味しい~!めちゃめちゃ美味しい~!!!

米粉のクッキーがこんなにきれいに成形されていることが素晴らしいです!

 

きなことくるみのパウンドは、きなこの風味がたっぷりで、くるみもゴロゴロ入っています。ひと口ほおばるたびにふわっときなこの香りがして、幸せです。

紅茶とも、緑茶ともすごくよく合うおやつです♪

 

クランベリー&カカオニブは、サクッとした焼き上がりが香ばしくて、米粉のお菓子でここまでのレベルのものを食べたのは初めてです。

これなら、グルテンフリー生活もがんばれる!って本当に思います。

 

それまでは、好きな時にクッキーが食べられない、というストレスを常に抱えていましたが、こんなに美味しい米粉のお菓子があるのであれば、小麦のクッキーがしばらく食べられなくても余裕で耐えられるなと思います。グルテンフリーで大変な思いをしている方に、ぜひ食べていただきたいですね。

 

でも、「米粉だから」というわけではなく、これはお菓子として非常にレベルの高いお味です。なので、全ての方に、美味しいお菓子としておすすめしたいです~!

 

またちょっとしたら他の味もオーダーしたいな♪