C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

2017年 梅しごと その2

少し前に、青梅が届いて梅しごとした話をアップしましたが

chocolat12.hatenablog.com

 

今度は、同じ梅農家さんから、無農薬・無化学肥料の完熟梅が届きました。

f:id:chocolat12:20170627220356j:plain

青梅と違ってすっごく香り高い完熟梅!箱を開ける前から、甘酸っぱい香りが部屋いっぱいに漂っています!

完熟するまで収穫していないので、青梅よりも実がふっくら大きくなっています。

 

あまりにいい香りで、そのまま食べてみたい衝動にかられましたが…生で食べられるのか分からなかったのでがまん。
でもあとで気づいたところ、購入した先のHPには、無農薬の完熟梅は生でも食べられると記載されていたので、すごく柔らかくなっていた一粒を食べてみればよかったな~。

f:id:chocolat12:20170627220710j:plain

完熟梅もやはり、ブランデー仕込み梅酒と、シロップ漬けにしました。

 

そして、実が柔らかくなっていて、詰めると破けてしまいそうなものがあったので、より完熟している実を4つ選んで、完熟梅ジャムにしてみました。

f:id:chocolat12:20170627221104j:plain

これが、ものすごくあまずっぱくて美味しい~!

もっとたくさんジャムにすればよかったかな。

漬かった後の梅はいつもジャムにしますが、漬かる前の梅だとフレッシュで全く違う味わいです。

 

注文した時には、青梅3kg+完熟梅3kgだと結構な量あるかなと思ったけれど、詰めてしまうと意外と少ない?って感じでした。

楽しみに待っててくれる人もいるし、来年はもう少し買い足そうかな。毎年買っている梅がもう売り切れなので、運よくどこかで無農薬梅に出会えなければ、これにて今年の梅しごとは終了かな。

 

あとは今年の梅が漬かるのを楽しみにします~!

 

 

美味しい!!! 郷土菓子研究社のベサンラドゥ

5月中旬に郷土菓子研究社のお菓子が、日本橋三越にて期間限定で販売されていました。その様子は前にブログにアップしましたが、

chocolat12.hatenablog.com

こんな感じで数種類購入しておりました。

どれも本当に美味しいのですが、中でも一番気に入ったのはこちら!

 

ベサンラドゥ

f:id:chocolat12:20170625213107j:plain

美味しい~!ミルクティーに最高に合います!

めちゃめちゃ美味しすぎる~!

 

 

 【ベサン ラドゥ】

祝い事やヒンドゥー教の行事には欠かせないインドの郷土菓子。ギー(発酵バターを煮詰めた乳脂肪)とベサン粉(ひよこ豆の粉)を甘く炊き、カルダモン・カシューナッツ・レーズンを合わせ、丸く冷やし固めたもの。オリジナルとシナモン・クルミ・イチジクにアレンジしたものを詰め合わせております。口に含むと日本の落雁のように、しっとりほろりと崩れます。

 

2種類の味があるのですが、どちらも本当に美味しい!

特にカルダモンがギーのミルキーな感じにぴったりです。

 

これ、もっと買っておけばよかったなあ…。

通販で買おうかなあ。お店に行ったらいつでも買えるのだろうか?

 

実は、今までこうしてイベントで販売されているときにしか買っておらず、お店にはまだ行ったことないんです。

お店で出るデザートもとても美味しそうなので、近いうちに行ってみようかな。

 

 

cafe - 郷土菓子研究社

 

シェ・イノにてランチ

先月ですが、シェ・イノのランチをごちそうになる機会があり、訪問してきました~!

 

訪問するまですっかり頭から抜け落ちていたのですが、長いことずーっとお世話になっているサービスの方が、今はこちらでサービスされていたのでした!

席に着くなり私を見つけてテーブルに来てくださり、「そうでした、こちらにいらっしゃったんですよね~!聞いていたのにうっかり忘れててすみません!」と、もう本当にびっくり。

それでその方がずっとサービスしてくださったおかげで、なんだかホームなお店って感じになり、とっても居心地のいいランチになりました。

 

アミューズ

f:id:chocolat12:20170624160223j:plain

新玉ねぎのムース、コンソメのゼリー

 

前菜

f:id:chocolat12:20170624160257j:plain

オマール海老、アボカド、トマト、グレープフルーツ、かぶに、はちみつとビーツのソース

 

お野菜のスープ

f:id:chocolat12:20170624160330j:plain

 

 

シェ・イノといえば、メインは何といっても「マリア・カラス」ですよね。

f:id:chocolat12:20170624164516j:plain

やっぱり他とはレベルの違う、絶品です。子羊、フォアグラ、トリュフのバランスが絶妙な味わい。子羊肉のやわらかさ、フォワグラの濃厚な味、そしてこのソースの味わいは、写真を見ただけですぐに思い出されます。

私の大のお気に入りのお皿、レイノーのATTRACTIONに盛られているところがまたとってもうれしいです。

 

そして、これがうれしい、デザートワゴン♪

f:id:chocolat12:20170624170051j:plain

これこれ!やっぱりワゴンデザートはテンション上がりますね。ショコラ系は残念ながらオペラだったので、コーヒーにアレルギーのある私はオーダーできず…。

f:id:chocolat12:20170624170121j:plain

4種類盛ってもらいました♪

クレームカラメルが一番好みの味でした。

 

食後はミルクティーをお願いしました。

f:id:chocolat12:20170624170143j:plain

ロイヤルミルクティーが出てくるところがまたうれしいですよね!

 

最近のお店はモダンなフレンチが多いので、クラシックなフレンチはめったに食べることはないですが、とっても美味しかったです。

マリアカラスをまた食べに行きたいな~!

 

 

やまだいちの安倍川もち

静岡に帰省したときは、たいてい安倍川もちを買って帰ります。

一番よく買うのは「やまだいち」の、手作りのもの(工場製よりも日持ちが短いもの)です。なんとなく、こころもち手作りの方が柔らかい(作りたてのためでしょうか?)気がするんですよね。

f:id:chocolat12:20170622233614j:plain

でも手作り品は残念ながら日持ちが短いので自宅用のみで、誰かへのお土産にはなかなか渡せず、お土産にはいつも賞味期限が若干長めの工場製の方なのですが。

安倍川もちは、徳川家康が食べて気に入り、これを安倍川の名物「安倍川もち」と名付けなさいと言ったと伝えられています。

 

私は小学校に入るときに静岡に引っ越して以来、安倍川の近くで育ったため、そして父が静岡の出身なので、静岡に引っ越す前からもずっと慣れ親しんできた「安倍川もち」という名前に何の疑問も感じなかったのですが、大学で東京に出てきたとき、私は安倍川もちの安倍川の近くで育ったよ、というと「へえ、安倍川っていう川があるんだー」とよく言われたんです。それで、「安倍川もちは有名でも、安倍川は全く知られてないんだな」と何度も思ったものです。

 

全国的にごく一般的な「きなこもち=あべかわ」という定義に対し、静岡に「安倍川」という川があるということはほとんど知られていないということが、かなりの驚きでした。安倍もちじゃなくて、安倍“川”もちなのになー、と(笑)

 

 

なので、それに気づいて以来、安倍川もちを配るときには、私の実家の近くに「安倍川っていう川があるんですよー」と補足説明しています。

 

そんな、安倍川もちグルテンフリーで私にとっては安心な和菓子です。

そして配るとたいてい「これ好きー!」って言ってもらえるので、ついつい買いたくなるうれしい静岡土産です。

地元に名物があるってうれしいし、ありがたいですね!

 

 

おいしい最中の皮を購入!

わが家は私のアトピーのせいで、極力、添加物と農薬などの化学品を削減することに努めていて、お米や野菜も無農薬・無肥料のものを毎月定期購入しています。

 

毎月購入している「ナチュラルハーモニー」で、自然栽培もち米でできた「もなかの皮」を販売しています。

naturalharmony.co.jp

この最中の皮が、非常に歯ごたえが良くておいしいです。

 

有機栽培の粒あんも購入して、この皮にはさむだけで、簡単な最中ができます!

f:id:chocolat12:20170622231214j:plain

この皮があれば、自分の好みのあんこを買う(もしくは煮る…私は煮てませんが)だけで、あっという間に美味しくてお手軽な最中がいつでも食べられます。
そして、挟みたてをすぐに食べられて、さくさくの歯ごたえを堪能できます。

私は甘さ控えめのあんこをたっぷり挟んで食べるのが好きです。2個くらいはぺろっと行けます。

好きなおやつを買ってこれないときには、これが大活躍です~。うちはあんこはたいてい常備しているので、この皮をストックしておけば心強い(笑)

すごく満足感が高く、もちろんグルテンフリーなので、私も安心して食べられます。

 
アイスを挟めばアイス最中になると書いてあったので、それも楽しそうです!
小倉アイスとか、抹茶アイスを挟んだらおいしいだろうな~♪


夏に向けてもなかの皮を買い足しておこう!

 

 

 

パティシエ イナムラ ショウゾウのケーキ

パティシエ イナムラ ショウゾウにケーキを買いに(…ではなく、実際は義母に家族全員分、買ってもらいに、笑)行きました♪

 

割とよく行くので、食べたことあるものが増えてきましたが、それでもケーキの種類が多いので、まだまだ食べたい味があります!

 

私は「抹茶ショコラ」

f:id:chocolat12:20170621224038j:plain

 宇治の抹茶とホワイトチョコレートを合わせたムースとチョコレートのムースで層をつくり、土台のマカロンに抹茶のガナッシュとチョコのガナッシュの2種類をサンドいたしました。


抹茶と濃厚なショコラの組み合わせが絶品です。すごく好みの味です。
抹茶のガナッシュとチョコのガナッシュがたっぷり入っていて、幸せです。

 

だんなは「桃香

f:id:chocolat12:20170621224130j:plain

桃とシャンパンのムースの中に桃の果肉を入れ、上面のゼリーには桜の花びらを入れました。桜が咲く頃から毎年発売を始める季節限定商品です。

桃とシャンパンのムース、上品です~!桃の果肉の食感がまた美味しい。

色もかわいくてきれいですね。 

 

紅茶はTEAPONDの、アッサムのBelseri CTCをミルクティーで。
やっぱりTEAPONDの紅茶、美味しいなあ。

美味しいケーキと美味しい紅茶、うれしいティータイム♪

 

 

焼き菓子も買いたいところでしたが、自分でお金出してないのでさすがに今回はやめときました(笑)

 

www.inamura.jp

紅茶探しの旅 キャンベルズ・パーフェクト・ティー

美味しい紅茶を探し求めており、前から気になっていたキャンベルズ・パーフェクト・ティーを買ってみました。

f:id:chocolat12:20170619221206j:plain

アイルランド・ダブリンの紅茶です。

 

アイルランドはイギリス以上に紅茶を飲むと聞いたことがあったので期待して購入。

f:id:chocolat12:20170619222221j:plain

郷土菓子研究社のバーズラーレッカリー(スイスのお菓子)とともに。

 

濃い目に淹れてミルクティーで。

水色はなかなかしっかり濃く出ています。

味わいとしては、ヨークシャーティーや、PG Tipsとかと同じ感じかな、って印象です。お値段的にもちょうどそのくらいですしね。コクもありミルクティ―向きですが、香りはやはりそれなりですかね。

まあ、お客様用ではなく、毎日自宅でがぶがぶ飲む紅茶、ってところでしょうか。リプトンやトワイニングよりはずっと美味しいです。(私、リプトンは薄い色水って感じで、味がなくて飲めません…。)

 

このくらいのお手軽なお値段で、お客様に出せる味と香りだったらうれしいのになあ…って、それはいくらなんでも無理なのかな。

 

 

ちょいちょい登場、うさぎやのどら焼き♪

このブログではちょいちょい登場しますが、また「うさぎや(日本橋)」のどら焼きです。

うさぎやの前を通ることは週に数回あるので、これでも我慢している方です。

 

f:id:chocolat12:20170618233113j:plain

この焼き色の美しさ…ため息が出ますよね。

そして中のあんのおいしさが格別です。

 

やっぱりどら焼きはうさぎやだな!

 

 

本当に何度食べてもあきません。

毎回「美味しい!」って心から思います。どんだけ好きやねん?って感じですが。

 

おとものお茶は、お気に入りの島田の自然栽培のほうじ茶です。

zenkouen.shop-pro.jp

ここのお茶は、無肥料・無農薬ですが、緑茶もほうじ茶もとても味が良く、気に入っています。お茶の味にこだわっていらっしゃる方にはぜひ試していただきたい!

 

一昔前は、無農薬・無肥料のお茶で美味しいものってあまり見つけられなかったのですが、最近はずっと進歩してきて、本当に美味しいものが見つかるので、お茶好きとしてはこの上なく幸せです。

 

美味しい和菓子に、美味しい日本茶。なんて素敵な時間。
本当に日本にうまれたことをありがたく感じる、しあわせなひとときです。

 

 

ラデュレでティータイム

お気に入りの銀座三越ラデュレのサロン。

 

この日のケーキはフルール・ノワール(FLEUR NOIRE)です。

f:id:chocolat12:20170617220901j:plain

お店のサイトによると…

 カカオ豆入りのフィユティーヌとアーモンドのグラサージュで包んだザッハトルテ生地、ダークチョコレートのムースとブルボンヴァニラが香るやわらかいクリーム、 チョコレートのグラサージュ、花びらを象ったチョコレート 

 とのことです。

 

濃厚なダークチョコレートのムースがすごく美味しいです。
一口食べるごとに幸せを感じます。フイユティーヌのさくさくした歯ごたえと、濃厚なチョコとクリームがあいまって、うっとりした気分にしてくれます!

 

お茶は、いつもの「テ・オテロ」のミルクティーです。スパイスたっぷりで、ミルクに合います。ポットサービスで、ミルクもたっぷりもらえるので、すごく満足度が高いです。ミルクティー好きとしては、牛乳たっぷり入れたいのですが、たいていのお店は、ポットサービスでもミルクちょこっとしか出してくれず、この3倍くらいほしいよ…ってことが多いんですが(笑)ここではおかわり不要なくらい安心な量の牛乳を出してくれます。うれしいです。

 

銀座の街並みを眺めながら、のんびりティータイム。

本当にだいすきな時間です。

 

東海軒の鯛めし弁当

少し前に用事で(ブログに書きましたが、岡村靖幸ライブツアーのため!)静岡に帰省して、東京に戻るときに、静岡で駅弁といえばこれ!という、東海軒の鯛めしを買って帰りました。

 

元祖鯛めし

f:id:chocolat12:20170617211759j:plain

日曜だったので、だんながゴーヤーチャンプルーや、サラダ、浅漬けなど、いろいろとすでに夕食のおかずを作ってくれていたので、鯛めしとの取り合わせは気にせずに(笑)

f:id:chocolat12:20170617212236j:plain

鯛のおぼろが一面にかかっています。これが甘くておいしいんです。

煮物などが一緒に入った特製鯛めしもありますが、家で食べるときはこちらのシンプルな鯛めしを買って、おかずを別に作る方がいいなと思い、あえておかずなしのお弁当です。

 

もし静岡を訪れる方がいらしたら、ぜひお試しいただきたいです。でも夜には売り切れていることが多いと思うので、お早めに~!

 

www.tokaiken.jp