C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

月居良子さんの「フォーマル&リトルブラックドレス」より、また生地違いのボレロを縫製

前回、ポワンブランの生地で月居良子さんのボレロを縫って、着心地が良かったので…

chocolat12.hatenablog.com

Check & Stripeの、ハーフリネンツイル オリーブカーキで、また同じパターンのボレロを縫いました。バイヤステープは、リバティのベッツィーのものを使いました♪かわいい!

f:id:chocolat12:20180826213453j:plain

CHECK&STRIPE / ハーフリネンツイル オリーブカーキ

f:id:chocolat12:20180826214047j:plain

前はボタン留めにしました。お花の形の木製ボタンです。

 

裏地と見返しがないので、タグをつけることができず、裏の脇にピスマークを縫い付け。

f:id:chocolat12:20180826214630j:plain

左の内側に縫うと、表のロゴが見えないことが判明(笑)

f:id:chocolat12:20180826214652j:plain

ま、細かいことは気にしないでおこう(笑)

 

まだ真夏ですが、そろそろ秋にも着られる色がいいなと思い、このオリーブカーキにしました。なかなかいい色です。
肌触りもいいし、洗濯機でジャブジャブ洗えるところも気楽です。リネンとコットンなのでアイロンは必須になりますけどね。

 

布山消費委員会の活動は、このようにゆるゆる続いていますが…縫う数よりも多く買っていて、消費どころか、どんどん山が高くなっているのがおそろしいです(>_<)

もっといろいろ縫わなくては!!!がんばろう~。

ショコラティエ・パレドオールのショコラクール(夏のショコラ福袋)

今年もショコラティエ・パレドオールで夏のショコラ福袋、「ショコラクール」が販売され、勇んで買いに行きました!

f:id:chocolat12:20180825234549j:plain

24粒もボンボンショコラが入っていて、なんと2200円。信じられません。箱を開けると3段に仕切られてびっしりと詰められています。

 

去年も買ったのですが、あっという間に食べてしまい、今年の販売を心待ちにしていました。

すごく美味しくて、このお値段で、ありがたさしか感じません。今年も販売してくださり、どうもありがとうございます!

8月上旬には販売終了になったようです。心配だったので早めに買いに行けてよかった!

 

ボンボンショコラがいっぱい食べられるって、本当に幸せです♪
ぜひ毎年続けてほしいです!

 

d.hatena.ne.jp

だいすきなビストロデザミでお食事。

かつて、名店オー・グー・ドゥ・ジュールで腕を振るわれた中村シェフが、独立されて開かれた「ビストロデザミ」に久しぶりにお食事に行きました。

中村シェフのお料理は、オー・グー・ドゥ・ジュールがオープンして以来の大ファンで、何年も通っていた私たちの結婚式もさせていただいて、とびきりのお食事を作っていただいたので、長年すごくお世話になっています。

 

今のお店はちょっとうちから遠くて、以前のように頻繁には伺えていないのですが…それでも中村シェフのお料理の味がだいすきな私たちはどうしても通いたいお店です。

 

f:id:chocolat12:20180814211541j:plain

カニとショートパスタのマリネ コンソメゼリーと共に

f:id:chocolat12:20180814211559j:plain

 

冷たいフォワグラのフランとプルーンの取り合わせ

f:id:chocolat12:20180814212110j:plain

甘いフォワグラの濃厚なフランに、酸味のあるプルーンがすごく合います。

 

カリカリのジャガイモで包んだ赤座海老

f:id:chocolat12:20180814212141j:plain

海老にカリカリのジャガイモの食感がすばらしい。

 

カモ胸肉のローストと白インゲン豆バルサミコ煮込み

f:id:chocolat12:20180814212238j:plain

これです、これ。だいすきでいつもいただいていたのです、この味を。久しぶりにいただいて、涙が出ます。
このバルサミコのソースが、本当に美味しいんです。絶品。

 

食後酒に、だんなはマール、私はピノーデシャラントをいただきました♪

f:id:chocolat12:20180814212253j:plain

ピノーデシャラント、すっごく久しぶりにいただきましたが、甘くて美味しい~!

 

特製プリンのスープ仕立てとカラメルアイス

f:id:chocolat12:20180814212306j:plain

カラメルアイスのほろ苦が、プリンの甘さに合って最高です!

 

中村シェフのお料理を何年もいただいていたので、この味が私たちの味覚に完全に刷り込まれています。私たちにとっては、フレンチ=中村シェフのお料理、というくらい通ったので。
こんなに美味しい本格フレンチの味を、ビストロでいただけるって、ご近所の方々がうらやましすぎます。私たちも近かったら毎週でも伺いたいです。

 

お食事後、シェフと懐かしいお話をいっぱいできたのが本当に楽しかった~!ありがとうございました。

また遠からず訪問できる日をたのしみにしつつ!

 

 

ビストロデザミ

Bistro des Amis

東京都練馬区石神井2-29-1

03-6904-7278

ラ・メゾン・デュ・ショコラの「ムース・オ・ショコラ」

小田急新宿のラ・メゾン・デュ・ショコラの前を通りかかり、ケースをのぞいていたら…マカロンの試食を出してくださったので、思わずそこからデザート話になり、ついつい週末の素敵なおやつを買って帰ることになりました(笑)

 

ムース・オ・ショコラ

f:id:chocolat12:20180806223453j:plain

こんな上質で贅沢なムース、最高ですよね。

なめらかで、コクのある濃厚なムース・オ・ショコラです。

 

ひと口ほおばると、口いっぱいにカカオの香りがあふれます。幸せ~!

 

上にのっているくるくるのショコラもとてもおいしく、ぱりっとしていて歯ごたえが良く、なめらかなムースのアクセントになります。

 

こういう素敵なおやつがある週末は、本当に心が豊かになります。

おでかけも楽しいけれど、おうちで好きな紅茶と、美味しいデザートっていう贅沢もだいすきです。

 

試食させていただいたマカロンももちろん購入しましたよ(笑)

贅沢三昧~!

カロンはまたそのうちアップします♪

 

上野の蓮に驚いた!

先日、上野恩賜公園野外ステージに友達が出演するのを見に行った際、隣の上野の池に猛烈な勢いで蓮が広がっているのに目を奪われました!

 

夕暮れに映えるピンクの蓮の花。素敵です。

f:id:chocolat12:20180808221431j:plain

はるか遠く向こうまで、びっしりと蓮~!壮観です。

それも、背の高さより高いほどの大きな蓮なんです。びっくりしました。

 

f:id:chocolat12:20180808221525j:plain

池の上に一部、歩道が設置されていて、みんな写真を撮りに入っているのですが、あまりに蓮の背が高いので、ほとんど人が見えない状態!

 

こんなに立派な蓮が広がっているのですね。知らなかった。

 

普段、上野公園に行くとしたら美術館のある方だけなので、こんな蓮を見るのは初めてでした。

夕方の楽しいお散歩のひとときでした!

 

 

人形町の初音の、特製煮杏の氷あんず。

ものすごーく暑かったので、初音でかき氷!

f:id:chocolat12:20180805145721j:plain
最近ドはまりしているので、やっぱり杏で。特製煮杏の氷あんず。
甘く煮た杏が最高です。


そして、粒あんを別添えでつけてくれるか聞いてみたら、つけてくれました~!聞いてみるもんですね♪
初音のあずきは本当に美味しい。そして、杏と粒あん、やっぱり素晴らしいコンビネーションです。

 

初音は人形町の老舗甘味処です。
「創業天保八年の老舗として永年に渡り、厳しく吟味された材料を使い昔ながらの手作りで御客様に御愛顧いただいております。小豆は北海道産の手選り小豆、黒糖は沖縄八重山諸島産、寒天の天草は伊豆諸島産など国内産にこだわりを持って作っております。夏季にはかき氷メニューを豊富にそろえてお待ちしております。」とのこと。

天保8年創業となっており、なんと1837年です。
そんな昔からこの地でお店を続けているって、本当にすごいなって思います。でも人形町にはそんな老舗が山ほどありますね。だから人形町が好き~。

 

リバティのNancy Ann(ナンシーアン)でブラウス。

先日ソファを新調したのですが、今回はファブリックのソファになったので、届いた当日の午後、ソファと近い濃紺のツイルでカバーを縫いました。座面、背もたれ、ヘッドレスト、ひじ掛けを別々に縫いました。(これはそのうち機会があればアップしようかな…。)

そしたらなんか勢いづいて、自分の服も縫いたいな、と急に思い、ソファカバーが仕上がった夕方から、急遽リバティの布山から生地を選び出しました。

すぐに完成させたかったので、あっという間に縫える、月居良子さんの「ラグラン袖のゆったりブラウス」でリバティのカペルで縫ったときに、袖も身頃も適当に短くアレンジしたパターンを使いました。

このときのパターンですね。

chocolat12.hatenablog.com

これが夏に着るとすっごく涼しくて、適当に短くした身頃が運よく(笑)大成功だったな!と思ったので、もう一つ柄違いで縫うことにしました。

生地は、カペルを買ったときに一緒に買ったNancy Ann(ナンシーアン)に決定!

chocolat12.hatenablog.com

同じ時に買った2つの生地が、同じ形のブラウスになってます(笑)

 

Nancy Ann(ナンシーアン)で「ラグラン袖のゆったりブラウス」

f:id:chocolat12:20180729004831j:plain

全く同じ柄でも、色が違うとこんなに違うんです。

以前ポーチを縫った色はこんな感じでした。

f:id:chocolat12:20180729005211j:plain

こうして並べてみると雰囲気の違いがおもしろいですね。

f:id:chocolat12:20180729004838j:plain

他にも色のバリエーションはたくさんあり、どれもすごくかわいいので、色違いで何色も縫いたくなる柄です。(まあ、Nancy Annに限らず、リバティはもともとどれも色違いがかわいくてたまらないのですが…!)

f:id:chocolat12:20180729004849j:plain

スラッシュ開きでひもを通すだけなので、すっごく簡単♪しかもかわいく見える形です。

 

2時間くらいで縫い終わるので、気楽だし満足度も高いです。
先日のボレロと言い、今回と言い、簡単なものをたくさん縫うのは達成感が味わえていいですね~。

なかなかやる気スイッチ登場しないので、しばらくはまた簡単なものを縫ってみようかな。

 

この本の中のレシピです♪

 

それと…まだ見たことないですが、こちらの本、すっごく気になってて、買いたいです!

千疋屋総本店の桃のパフェと、フルーツサンド♪

以前、大のお気に入りの、千疋屋総本店のフルーツサンドについてはアップしましたが…

chocolat12.hatenablog.com

かれこれ何年もの間、毎年必ず食べている、千疋屋総本店の桃のパフェ。
今年も無事に食べることができました♪

f:id:chocolat12:20180728231004j:plain

桃たっぷりです。香り高くて、とってもジューシー!最高!

この季節には、お店のいたるところでこの桃のパフェを食べる人、続出です。もし他のパフェを食べていたら、桃じゃないんだ!と心の中で思ってしまうほどです(笑)


そして、もちろん、フルーツサンド♪

f:id:chocolat12:20180728231424j:plain

この切り口の美しさが秀逸で、いつも惚れ惚れします!やっぱりこの美しさは、千疋屋総本店の中でも、本店の日本橋がベストだと思います。

なお、生のパイナップルにかぶれやすい私は、パイナップルをバナナに変更してもらっています。本来はバナナは入っていません。

フルーツサンドを友達とシェアして、桃パフェを食べて、甘くて幸せな素敵ランチ!


お気に入りの窓際席に通してもらって、それもうれしい。窓の外に見える、コレドやYUITOが見える中央通り沿いの景色が好きです。
今年も美味しい桃パフェを食べることができて、大満足でした。

 

リバティのバイヤステープでタオルハンカチを。

先日ボレロを縫った勢いで(↓このときの話です)、

chocolat12.hatenablog.com

その日のうちに、ついでにもっと何か縫いたいなと思って、前から置きっぱなしになっていたタオルハンカチの縁を、リバティのバイヤステープでくるみました。

f:id:chocolat12:20180722225022j:plain

Check & Stripeで買ったオーガニックコットンタオルハンカチとバイヤステープのセットだったのですが、セットされていたバイヤステープではなく、今回は、昔パリの「ラ・ドログリー」で買ったものを使いました。

 

柄の名前は分からないのですが。見覚えあるような…。思い出せません。

 

リバティの縁取りがされているだけで、ハンカチが一気にかわいくなります。使っていてもテンション上がりますね。こんな簡単なものでも、やっぱり手縫いするとうきうきします。

 

今週末はまたリバティで簡単なブラウスを縫ったので、そのうちアップします~♪

舟和の芋ようかんとあんこ玉。

芋好きなので、舟和の芋ようかんがだいすきです。

f:id:chocolat12:20180716210949j:plain

芋 そのまんまの、やわらかい味。短い日持ちは本物の証。

 

サイトにもこんなメッセージが。そのとおりに、お芋そのものの味です。このシンプルさが最高です。お芋自体が美味しいのだから、余計なもので味付けしてないのがいいのです。

 

funawa.jp

サイトには、芋ようかんをトースターで焼いたり、バターでフライパンで焼いたりする食べ方も紹介されていました!
考えたことなかった!でも焼きいもみたいで美味しそう~!今度買ったらやってみよう♪焼き目がついたら香ばしくておいしそう。バターとの組み合わせも想像しただけでもすっごくおいしそう!

 

そして、あんこ玉も、このひと口が楽しい!
小豆、白いんげん、抹茶です。餡が寒天に包まれていてつやつや、ぷるんとしています。

 

芋ようかんとあんこ玉の詰め合わせは、おみやげにもよく買いますが、浅草に行くと、単品で買えるので、自宅で食べるおやつにもしょっちゅう買ってしまいます。


この素朴なおやつはやみつきになりますね。幸せなティータイムでした。