C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

和菓子

湘南菓庵 三鈴のわらび餅!

11月も終わるというのに、いまだに10月の話をアップしておりますが…鎌倉の友達がおみやげに、「湘南菓庵 三鈴」のわらび餅を買ってきてくれました♪ 和菓子屋さんの包装紙、素敵だなあ。 あけたら、たっぷりのきなこがまぶされた、大きなわらび餅♪ おいしそう…

幸せなおみやげ 谷町・一吉の最中

大阪のいとこは、洋裁の先輩(私よりかなり年下ではありますが、笑)でもあり、ましゃのライブにいつも一緒に行く仲間(ましゃファン歴もすごく長くて、これまた私よりも相当な先輩です)でもあるのですが、私が友達に連れて行ってもらった先月の「アサヒス…

これが一番お気に入り 翠江堂の苺大福

苺大福といえば、私は断然こちらです! 翠江堂の苺大福 とても上品でやわらかなお餅の中に、こしあんと大きな苺の粒が。 中に入っている苺の味わいがすばらしい!季節ごとに一番いい苺を選んで使われているそうです。 あれこれ苺大福を食べますが、いまだに…

紅谷に続き 青山・まめの秋の和菓子

本来、「まめ」に和菓子を買いに行こう!と歩いている途中で「紅谷」の存在を思い出し、電話したらまだ豊富に商品がある状況だったので、急遽、2店はしごすることに(笑) chocolat12.hatenablog.com それで先日、紅谷の和菓子はアップしましたので、今日はま…

青山・紅谷のおいしい和菓子たち!

青山に行ったとき、そうだ久しぶりに「まめ」に和菓子買いにに行こう~!と歩き始めましたが、そうだ、「紅谷」もあるよね!と急遽手前で紅谷に電話。 まだおはぎ以外は揃っているというのでいそいそと訪問。おはぎは、予約で「あるだけ全部」と購入された方…

やっと出会えた、喜田屋の豆大福♪

西荻窪に行く予定が立ったので、すぐに喜田屋さんに電話して、豆大福を取り置き。 前から何度もチャレンジしていましたが、いつも豆大福には出会えなかったので、この日ばかりは絶対に購入したいと、事前に予約しました! 喜田屋の豆大福 初めまして♪ 豆がぎ…

さぼリーマン甘太朗、終わっちゃいました。

かなりぶっ飛んでいたけれど気に入っていた、木ドラ25「さぼリーマン甘太朗」、ついに終わってしまいました…。 最終回は、谷中の「和栗や」でした。 私もすごく好きな、栗のお菓子屋さんです。 めちゃちゃおいしそうなモンブランですよね。 この、和栗の最高…

最後に駆け込み 虎屋の氷あずき

雪山です(笑) 虎屋の氷あずき・小サイズです。 小倉餡の上に和三盆糖蜜。その上に、山盛りの氷です。9月末までということで、ぎりっぎり間に合いました! 氷の下にあずきがあるのですが…分かりにくいですよね。 見た目は真っ白できれいだけれど、氷はけっこ…

だんなのチャリ散歩おみやげ、向じま 志”満ん草餅

だんながチャリで出かけたとき、私の好きな「向じま 志”満ん草餅」を買ってきてくれました。 志”満ん草餅 奥はあん入り、手前のあんなしにはくぼみがあって、そこに白みつを入れてきなこをふりかけます。 きなこだいすきな私は、あん入りの方にもきなこかけ…

やっと食べられた! 甘いっ子のかき氷

西荻窪にある甘味処、甘いっ子。 最近のかき氷ブームでできたお店ではなく、昔からの甘味屋さんです。前から気になっていたけれど、なかなか行く機会がなく。でも最近用事で西荻窪に行くので、次に行ったらぜひ訪問したいと思っていました。 でも「さぼリー…

追分だんごで、おだんごを!

食事をするほどの時間ではなかったけれどちょっとだけ時間があって、何か食べておかなくちゃ、というタイミング。 そうなると、グルテンフリー生活の私には、ちょっとカフェでパンやお菓子を食べるとかが難しい。近辺におにぎりのイートインショップが見つか…

和菓子作り体験@京都・七條甘春堂

七條甘春堂にて、和菓子作り体験。 左から、石清水(きんとん)、朝顔(煉り切)、撫子(煉り切)です。 4つ作って、1つは自分で点てたお抹茶と一緒にいただきます。材料はすべて用意してもらって形を作るだけなので、味は保証済みです(笑) 撫子を2つのうち、1つを…

京都・柾木でお食事

去年訪問して、丁寧な手仕事ですっかりファンになった京都の柾木さんを、今年も訪問。 白とり貝 歯ごたえがいいですね。さっぱりした味付けで、夏らしい一皿です。貝って自分で選んで食べることはないのですが、白とり貝、とてもおいしかったです。 かぶのお…

ずっと気になっていた菓子Chekaでかき氷♪

南禅寺から永観堂方面に散歩した後、岡崎方面に歩を進め、前々からずっと行きたくて気になっていた、「菓子Cheka(チェカ)」を訪問。 作詞家の松本隆さんがインスタであげられていたのを見て知ったのですが、すごく美味しそうなクッキーが気になって行きた…

京都・嘯月の和菓子を買いに

京都に行くことが決まり、初日にお菓子を予約しました。 嘯月(しょうげつ)といえば、和菓子好きなら知らない人はいないでしょう、京都一、最高峰と言われる名店です。 こちらは、前日までの予約制の和菓子屋さんで、作り置きをせずに、予約時間からさかの…

喜田屋の和菓子♪

最近、ちょこちょこと西荻窪に行く用事があり、この日は豆大福で有名な喜田屋(きたや)に寄って帰ろうと思いつきました! でも、到着すると豆大福売り切れ、の貼り紙が! やはり午前中でないと買いそびれるようですね。 ごまだれだんごです! 黒ゴマたっぷ…

やまだいちの安倍川もち

静岡に帰省したときは、たいてい安倍川もちを買って帰ります。 一番よく買うのは「やまだいち」の、手作りのもの(工場製よりも日持ちが短いもの)です。なんとなく、こころもち手作りの方が柔らかい(作りたてのためでしょうか?)気がするんですよね。 で…

おいしい最中の皮を購入!

わが家は私のアトピーのせいで、極力、添加物と農薬などの化学品を削減することに努めていて、お米や野菜も無農薬・無肥料のものを毎月定期購入しています。 毎月購入している「ナチュラルハーモニー」で、自然栽培もち米でできた「もなかの皮」を販売してい…

ちょいちょい登場、うさぎやのどら焼き♪

このブログではちょいちょい登場しますが、また「うさぎや(日本橋)」のどら焼きです。 うさぎやの前を通ることは週に数回あるので、これでも我慢している方です。 この焼き色の美しさ…ため息が出ますよね。 そして中のあんのおいしさが格別です。 やっぱりど…

仙太郎 茶の雫

仙太郎の「茶の雫」に出会いました。 抹茶の葛もちに、かのこが入っています。 ぷるっとしていておいしい! 抹茶の水ようかんも。 どちらもとても上品で美味しかったです! 新茶の季節に、お茶の和菓子。 日本っていいなあって思います。 お菓子が緑茶なので…

仙太郎の和三盆山椒ノ餅

仙太郎の前を通りかかるとき「今日は買うのはやめよう。でもちょっと眺めるだけ…」と思うと最後、やっぱり気づくと買っちゃってます。 5月末のことですが、美味しそうなものを見つけました! 和三盆山椒ノ餅 山椒のお餅、美味しそう~! お店の人に聞いたら…

平野屋の甘納豆

昔から大のお気に入りの甘納豆屋さん、平野屋。 本所吾妻橋で、よく通る場所なので、自転車で通りかかったときにはついつい買ってしまいます。 いろんな種類の甘納豆がありますが、どれを買おうか迷う時はいろいろ入った「おこのみ甘納豆」で、好きなものを…

銀座で牛庵のランチと、源吉兆庵の甘味

大学の友達が銀座まで出てきてくれて、久しぶりに牛庵のランチに行きました! 牛庵のランチはハンバーグが人気ですが、限定なのでオープン前に行かないと恐らく売り切れだろうな…と思っていましたが、想像通りの売り切れ。ですよねえ。 なので、この日はステ…

浅草神社・三社祭へ

5/19・20・21は、浅草神社の三社祭です。 自転車で浅草に向かいました。 たくさんのお神輿があちこちから登場します! ものすごく活気がありますね。 角を曲がるごとに違うお神輿がいるような状況です。 そして… こどもみこしもたくさん出ています! かわいい…

仙太郎の桜もち

アップするのが遅くなったので、もう販売されていないかもしれませんが…春の和菓子でお茶時間。 仙太郎の桜もち ぼた餅がかなりの大きさの割には、桜もちはこぶりの気がします(笑) 中はなめらかなこしあんです。 春のお菓子があったのでつられてつい… 桜もち…

うさぎやのどら焼きと最中

うさぎやに友達を連れて行ったので、ついでに私もどら焼きと最中を買いました。 やっぱりこのパッケージ、テンションが上がります。 最中はいつも粒あんばかり買っていたけれど、ゴマが入っていると知ったので今回はこしあんの最中も買いました!写真にゴマ…

たねやの斗升最中

たねやの最中が好きなのですが、たねやの最中というと、食べる直前に最中の皮にあんを挟む、「ふくみ天平」が有名ですよね。 もちろんふくみ天平も好きなんですが、私は「斗升最中」(ますますもなか)という、斜め半分ずつに粒あんと柚子のあんが入っている…

松島屋の豆大福

護国寺の群林堂、原宿の瑞穂、高輪の松島屋が、東京の三大豆大福と言われてますよね。 なんと、全く気付いていなかったのですが、いつの間にか、松島屋の豆大福が日本橋三越に木曜日に入荷する体制になっていました!びっくりして、即購入。 このたび、松島…

お気に入りの八つ橋 元祖八ツ橋・西尾為忠商店

去年京都に行った時のことを思い返していて、ふと「八つ橋食べたい!」となりまして。 八つ橋と言って思い浮かべるのは、たいてい三角のものだと思うのですが…私は、長方形の、元祖八ツ橋 西尾為忠商店のものがだいすきです。 保存料などの添加物を使ってい…

きなこねじり、美味しい!

きなこねじりって知ってますか? きな粉の半生菓子です。 きなこをお砂糖や水あめで固めた、なんともシンプルなお菓子。おともは自然栽培のほうじ茶で。これがとても相性がいいです! グルテンフリーのおいしいおやつ。私にとっては大変ありがたいお菓子です…