C'est trop mignon! てづくり日和

ハンドメイドだいすきな私が、興味のあることや、お気に入りの食べ物、グッズなどを紹介していきたいと思っています!

京都からの帰りには、いづうの鯖寿司を!

京都からの帰りには、必ずいづうの鯖寿司をお弁当に買います。

昔、京都のお土産にいただいて、衝撃を受けて以来、本当にだいすきになりまして。

 

鯖の味わいが最高です!

f:id:chocolat12:20170809215128j:plain

新幹線の中であけたお弁当では、写真に撮るには、ちょっといまいちだったので、今回は美しい包装紙のみにしておきます。

この包装紙、季節によって変わるんですよ。祇園祭の最中だったので、こちらの包装紙でした。きれいですね。

 

いづうHPの説明によると…

 鯖は日本近海の脂ののった真鯖を使い、米は滋賀県産の江洲米(ごうしゅうまい)を選んでおります。寿司全体をくるむ昆布は北海道産の真昆布。おいしさを保つため竹の皮で包んでおります。

 

脂ののった鯖の、本当に旨いこと。この上ありません。

昆布の風味もご飯にうつってきて、絶妙な美味しさです。

 

数年前に撮った写真が出てきましたので、今回の鯖寿司ではないのですが、貼っておきます。

f:id:chocolat12:20170809220013j:plain

ああ…これを見ているだけでまた食べたくなってきました。

以前は大丸東京のお漬物やさんで置いているところがあったので、食べたくなると大丸に行っていましたが、いつの間にか販売しなくなっていました。

 

今、サイトをチェックしたら、新宿高島屋と、西武池袋にはあるみたいですね。
新宿と池袋かあ…。日本橋だったらすぐ買えるのにな。でも新宿高島屋は何かと行く機会があるので、食べたくなったら買いに行こう!

 

いづうのサイトを貼っておきますので、その方がきれいな鯖寿司を見られると思います!

 

鯖姿寿司|京都祇園新地 いづう

 

鯖がお好きな方はぜひお試しください~!

 

菓子Chekaのクッキー

先日、京都でクッキーを買いに行きたいなとチェックしていたけれど、あまりの暑さでかき氷を食べていくことにした、菓子チェカ。

chocolat12.hatenablog.com

 

当初の予定通り、クッキーも買いました!

松本隆さんが、太田裕美さんに差し入れされているのをTwitterで見ていて、本当に美味しそう!と思っていたので、無事に買えてうれしい!

f:id:chocolat12:20170807214812j:plain

レモンサブレ、ホレンダー、ガレットです。

f:id:chocolat12:20170807214816j:plain

ひとまず、レモンサブレとホレンダーを食べてみました!

 

レモンサブレはアーモンドの風味が強く、とても美味しいのですが、レモンをもっときかせててもいいかなと思いました!

ホレンダーは、シナモン、クローブナツメグ、カルダモンというスパイスが使われているクッキー。スパイス、特にカルダモンが好きなので、すごく好みの味でした。ミルクティーにすごく合います!

 

ガレットはまだ食べていません。

 

期待通りとても美味しいです。

焼き菓子の種類ももっとあったので、いろいろ買ってくればよかったなあ。

 

おいしいかき氷が食べられたのは非常によかったので、暑い中でも訪問して本当に満足です~!

 

瓢亭からも割と近いので、京都に行くときにはまた寄りたいな!

 

 

キラキラ朝食@リッツカールトン京都

気になっていたリッツカールトン京都にて、アフタヌーンティーと行きたいところですが、だんなはアフタヌーンティーなど全く興味ないので、もし言っても絶対にのってくれないな…と思い。
まあ、男性にとってはアフタヌーンティーなんて、ときめかないどころか、だらだらと長時間かけて何をするんだ?って感じでしょうしね。


ならば朝食を!

というわけで、いざ、ピエール・エルメのパンを食べに♪

 

リッツカールトン京都です。

f:id:chocolat12:20170804235828j:plain

 

ロビーラウンジの朝食です。

天井が高くてゆったりしています。

f:id:chocolat12:20170804235847j:plain

窓からは緑がたくさん見えて、朝から気持ちいいです。

f:id:chocolat12:20170804235858j:plain

ワッフルや、エッグベネディクトの朝食もあったのですが、やっぱりピエールエルメのパンが食べたかったので、コンチネンタルブレックファーストで。

f:id:chocolat12:20170805000242j:plain

まず、ジュースとフルーツサラダと、イスパハンのヨーグルトがやってきます。

f:id:chocolat12:20170805000635j:plain

フランボワーズ好きなので、随所にイスパハンが出てくるのがうれしい!

 

トレーに載せて見せてくださる数種類のパンの中から、3種類を選ぶことができます。(あー、これ写真撮らせてもらえばよかったな。パンを選ぶことに夢中になり過ぎて忘れました。)

おいしそうなパンがいっぱいで相当悩みましたが…

f:id:chocolat12:20170805000612j:plain

やはり外せないクロワッサンイスパハン、そしてパンオショコラと、マフィン(これは私としては珍しいセレクトですが)にしました。
ブリオッシュとマフィン、どちらにするか相当悩んだのですが…だんながブリオッシュ頼んでいたのでちょっと分けてもらおうと企みまして(笑)

 

イスパハンのクロワッサンは上にのっているだけかなと思っていたら、

f:id:chocolat12:20170805001806j:plain

何と中にもイスパハンのジャムが!うれしい~!

 

だんなのオーダーしたクロワッサンは、夏季限定のサティーヌでした。こちらも美味しかったです!

 

ケーキ屋さんのヴィエノワズリ、やっぱり絶品ですね。

 

そして、添えられたジャムもピエールエルメ

f:id:chocolat12:20170805004323j:plain

サティーヌ(オレンジ、パッションフルーツ、マンゴー)と、アンヴィ(スミレ、洋梨、カシス)です。ここにはイスパハンはつかないんだ、と思いましたが。

今回知ったのですが、ピエールエルメのジャムはChristine Ferber(クリスティーヌ・フェルベール)で作られているのですね。納得のおいしさ。

 

 

紅茶はかなり種類があり、何を選ぶか悩んだのですが、ロンネフェルトの紅茶があったので、アッサムを頼みました!これまたうれしい!

f:id:chocolat12:20170805001908j:plain

リッツカールトン東京は、扱っている紅茶が、私の苦手なルピシアなので、もしやこちらも…なんてどきどきしていたのですが、ロンネフェルトもあると聞いてテンション上がりました~!

 

ピエールエルメの紅茶もありましたが…今まで飲んだことなく、やっぱり確実に美味しいと分かっている紅茶を選びたいので、あえてチャレンジせず。マリアージュフレールもあったので、ちらっと頭をよぎったものの、やはりロンネフェルトの方がいいなあと思い。

美味しくいただけたので、ロンネフェルトで正解でした!

 

 

ヨーグルトとフルーツと、こんなに美味しそうなパン3つなら食べられるかな?と思ったけれど、もう途中で本当に苦しくなってきて、不本意ながらも、だんなにいろいろ手伝ってもらいました。

 

あー、こういう時は、もっと大きな胃袋がほしい!といつも思います。

 

動くのが辛いくらいおなかいっぱいになりましたが、それでもこのヴィエノワズリのおいしさを思い返すと、次もまた必ず行きたい!と思います。

 

どれも美しくキラキラ輝いていて、とても美味しかったです!
幸せな朝食でした♪

 

www.ritzcarlton-kyoto.jp

ジャケット完成♪ 長い熟成から目覚めました、私のやる気スイッチ(笑) 

7月いっぱい、やる気スイッチ、相当長~い旅に出てました…。

 

この生地は6月上旬に、夏用のジャケット縫おう♪と思って買っていたのですが…

初夏に着たいと思っていたけど、もう真夏(^_^;)

f:id:chocolat12:20170805151119j:plain

2か月ほど熟成させていたでしょうか、その後、裁断したままで止まっていました。

 

そして、やっとやっと完成しました。ちゃんと裏地もつけました。

f:id:chocolat12:20170805150917j:plain

この生地、めっちゃ縫いずれするので、気にせず縫うと、2枚の生地が最後1センチぐらいずれしまって縫い直しになったので、以降たくさんピンを打って、ずれないよう本当に気を使いました。

この織生地がずれる原因なのかな?


生地は日暮里のセールで安く買えたのに、ボタンはたった3つで、生地と同じくらいの金額になってしまいました。ボタンってほんと高いんですよね。

f:id:chocolat12:20170805150939j:plain

この生地、安かったからと調子に乗ってワンピースの着分も合わせて買ったので、もう1着縫わないと…。ははは。ワンピースは来年かも?


まあ、ほどほどにがんばります。

 

 

和菓子作り体験@京都・七條甘春堂

七條甘春堂にて、和菓子作り体験。

f:id:chocolat12:20170803234742j:plain

左から、石清水(きんとん)、朝顔(煉り切)、撫子(煉り切)です。

 

4つ作って、1つは自分で点てたお抹茶と一緒にいただきます。
材料はすべて用意してもらって形を作るだけなので、味は保証済みです(笑)

 


撫子を2つのうち、1つを最後にいただきます。

f:id:chocolat12:20170803234956j:plain

簡単にですが、お抹茶の点て方もその場で教えていただきました。


どれも素敵な形で、和菓子の美しさを実感しました。

f:id:chocolat12:20170803235032j:plain

和菓子の美しさに心を奪われ、京都の鳩居堂で、素敵な懐紙もいくつかお土産に買いました。

f:id:chocolat12:20170803235130j:plain

とても楽しかったです。上生菓子がとても身近に感じられました。

季節ごとに作るお菓子が変わるので、京都に行くたびに通いたいなあ~!

 

 

京菓匠 七條甘春堂 | 和菓子体験教室について

 

 

京都・柾木でお食事

去年訪問して、丁寧な手仕事ですっかりファンになった京都の柾木さんを、今年も訪問。

 

 

 白とり貝

f:id:chocolat12:20170801224709j:plain

 歯ごたえがいいですね。さっぱりした味付けで、夏らしい一皿です。貝って自分で選んで食べることはないのですが、白とり貝、とてもおいしかったです。

 

f:id:chocolat12:20170801224718j:plain

かぶのお料理なので、器もかぶの絵が描かれています。かわいい!

f:id:chocolat12:20170801224716j:plain

 かぶのすり流し、鯛が入っています。紫蘇と、黒コショウの風味がきいていて美味しいです。

 

いさきの炙り

f:id:chocolat12:20170801224727j:plain

身がしまっています。炙りの香ばしさが食欲をそそりますね。

 

焼き物は甘鯛です。 

f:id:chocolat12:20170801225053j:plain

お野菜に添えられたお味噌も美味しいです。

 

 鮎と小芋とごぼうのから揚げ

f:id:chocolat12:20170801224736j:plain

泳いでいるみたいな形にきれいに揚げてあります。

サクサクの食感がとてもいいです。

 

じゅんさいとすだちのお素麵

f:id:chocolat12:20170801225209j:plain

香り高くてさわやかです。すだちは薄くスライスされているので皮ごといただいちゃいました。とても夏らしい一品。

 

牛肉と季節のお野菜のスキレット

f:id:chocolat12:20170801225214j:plain

肉厚の牛肉が、やわらかくておいしいです。夏らしいお野菜もたくさんの種類がのっています。煮汁がたっぷり染みておいしいです。

 

土鍋ごはん

f:id:chocolat12:20170801225245j:plain

つやつやの土鍋ごはんと、手作りの梅ちりめんじゃこが美味しいです。
お吸い物は出汁がしっかりきいていてすごく味わい深い。卵の醤油漬けもおいしい~!ごはんおかわりしたくなっちゃいますけど…おなかいっぱいなので断念。

 

前回から、大のお気に入りのわらび餅と、きれいにむかれたピオーネ

f:id:chocolat12:20170801225251j:plain

もちろん、わらび餅は、本わらびです。

私もわらび餅といったら、絶対に本わらびがいいので、それなりに高い市販の本わらび粉を買っているのですが…私が家で同じように本わらびでつくっても、これほどつややかに仕上がらないと話したら、柾木さんがいつも使っていらっしゃるお鍋など見せてくださり、使われている本わらび粉を売っている乾物屋さんも教えてくださったので、早速翌日にそのお店に買いに行きました(笑)

同じように再現できるか…なかなか難しそうですが、わらび餅だいすきなので、一歩でも近づけるよう、鍛錬しようと思います。

 

お抹茶もさっと点ててくださいます。美味しい。

f:id:chocolat12:20170801225255j:plain

征木さんはいつも素材のことを分かりやすく丁寧に教えてくださり、美味しいお食事をいただくのがさらにもっと楽しくなります。

 

とにかく手の込んだ美味しい和食が、コースで10,000円です。

京都でこの内容で、このお値段、ありがたいです。

 

また京都に行ったら必ず訪問します。

それまでにがんばって私のわらび餅の腕をあげておかないと(笑)

 

 

 

柾木

京都市中京区壬生馬場町15-20

075-777-4556

予約制です。

京都御所、初訪問

京都御所は、以前は申し込み制だったと思うのですが、去年から無料で通年公開されました。

 

去年京都に行ったときはまだ通年公開前だったので、今年はぜひ行ってみよう!ってことで、職員の方の案内があるツアーに参加することにしました。50分くらいということで、猛暑の中、案内スタート。

 

御車寄

f:id:chocolat12:20170730210407j:plain

 

建礼門

f:id:chocolat12:20170730210428j:plain

 

紫宸殿

f:id:chocolat12:20170730210447j:plain

こちらが京都御所正殿で、明治、大正、昭和天皇即位式が行われたそうです。

 

御池庭

f:id:chocolat12:20170730210509j:plain

お庭も美しいですね。

 

説明が丁寧で、50分の予定がなんと1時間20分もかかりました(笑)

建物もここにアップした写真以外にもたくさん見られて、すごく見ごたえがあり楽しかったのですが、炎天下なのでものすごーく暑かったです。

本当に暑い日だったので、最後に案内の職員の方が、「このように真夏の晴天の日だとみなさまの体調も心配なので、次に来られるときにはぜひ涼しい曇った日にお越しください」というお話があり、思わず笑ってしまいました。

 

初めて訪問したので、すごく充実したツアーでした♪

 

宮内庁参観案内:京都御所の通年公開について

また布山が…

京都ネタはまだまだあるのですが、ちょっとひと休みしてソーイング(のやる気スイッチ現れない)ネタに。

 

Check & Stripeで5月の予約販売で購入した生地が7月に届きました。(またです…病気です。)

コットンレースプチロンドのネイビーと、ドットミニヨンのピンク

f:id:chocolat12:20170731004628j:plain

めっちゃかわいい!

 

そして、おまけのリバティのメモ帳、何の生地が来るかは分からないのでどきどきしていましたが、私のお気に入りのグレーのテイタム生地でした♪
ワンピースとお揃いだ!うれしい~!

 

去年縫ったテイタム、こちらです。

f:id:chocolat12:20170731005457j:plain

このワンピ、あまりに気に入り過ぎて、夏は週1で着るような勢いです(笑)

 

ところで。

ドットミニヨン、先月3色届いたよね…。まだどれも布山にあります。

chocolat12.hatenablog.com

 

縫うのが全然追いつかない~!

どの生地も、買うときにだいたい縫いたいものは決まってるんですよ。これは本当なんです。それなのに…やる気スイッチどこ行った…(>_<)

 

いい加減にソーイングの神様、降臨してくれないかなあ。

まじでがんばれ、私。

 

 

ずっと気になっていた菓子Chekaでかき氷♪

南禅寺から永観堂方面に散歩した後、岡崎方面に歩を進め、前々からずっと行きたくて気になっていた、「菓子Cheka(チェカ)」を訪問。

f:id:chocolat12:20170730163209j:plain

作詞家の松本隆さんがインスタであげられていたのを見て知ったのですが、すごく美味しそうなクッキーが気になって行きたくて行きたくて。

しかも夏はかき氷を出すとのことで、松本隆さんも何度かかき氷をアップされていたので、機会があれば食べたいなーと思っていました。

 

見えにくいかもしれませんが、「かき氷あり〼」の貼り紙と、氷の旗が!

f:id:chocolat12:20170730164544j:plain

 

ちょうどこの日は近くまで来たし、クッキーは絶対に買って帰ろうと思っていたけれど、猛暑のお散歩だったので、かき氷ちょうどいい!ってことで、かき氷も食べていくことに♪

 

ここで人気なのはプリンがまるごと入っている「プリン氷」なんですが…私はやっぱり

 

宇治ミルク金時

f:id:chocolat12:20170730164841j:plain

わー、すごく濃い抹茶がたっぷりかかった上に、おいしそうなあずきがたっぷり♪見るからに美味しそう~!!!

 

ミルクと、抹茶がさらについてきます。

f:id:chocolat12:20170730165014j:plain

ミルクをかけるとちょっとだけ高さが沈みましたね。

 

抹茶のほろ苦さに、ミルク金時が最高です!

おいしい~!!!

 

ケーキもおいしそうだったので食べたかったけれど、さすがにかき氷のあとは無理だなと判断して、クッキーを買って出ました。お店ではかき氷2つ食べてる人もいらっしゃいましたけど…甘いもの好きとはいっても私にはさすがにそこまでの胃袋がなく。

私がよく行くひみつ堂でも、かき氷2つ食べる人、しょっちゅう見ているので、かき氷2つ食べられるのうらやましいなあ。

 

次はケーキを食べに行きたいな~。あと、いつかプリン氷も(笑)

 

 

朝粥のあとは、南禅寺の朝散歩

瓢亭の朝粥を食べた後は、いつも朝の南禅寺をお散歩します。

 

三門、立派ですね。

f:id:chocolat12:20170730005211j:plain

南禅寺の三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼び、日本三大門の一つに数えられます。

とのことで、日本三大門は、こちらの南禅寺と、山梨県久遠寺、京都の知恩院だそうですね。

 

とても良いお天気…ってことは、朝でも猛暑です(笑)

f:id:chocolat12:20170730005221j:plain

 

水道橋

f:id:chocolat12:20170730005236j:plain

琵琶湖疏水が流れています。

 

三門からの景色

f:id:chocolat12:20170730005253j:plain

三門、ちゃんとのぼりましたよ。すごい急な階段ですが(笑)

上は風も吹いて気持ちがいいです!

 

南禅寺の三門からの景色は、歌舞伎「楼門五三桐」の石川五右衛門の「絶景かな、絶景かな」で有名ですよね。


でも実際には三門は五右衛門の死後に建ったという話のようですが。

f:id:chocolat12:20170730005309j:plain

これを見ると、確かに「絶景かな」と言いたくなりますね。

 

南禅寺はどの季節に来ても美しいです。

もちろん、紅葉の時期は格別に美しいですけどね。

 

臨済宗大本山 南禅寺